頚椎捻挫・頸椎損傷

むち打ちの不調イラスト

  • 事故から1週間後に痛みがでてきた
  • 首や背中の痛みが解消していない
  • 追突事故で首を痛めた
  • 事故後、腕があがりにくい
  • 肩の痛みや腕の痺れがひどい

事故イラスト首にある骨のことを頚椎といいます。一般的に「頚椎捻挫」の状態を”むち打ち”と呼びます。事故の強い衝撃によって、首がムチのように弓なりにしなることから由来しています。

首周りの筋肉や靭帯の断裂、過剰に伸びるなどで引き起こされ、様々なむち打ちの種類のなかでも全体の80%ほどの高確率で見られる不調です。

むち打ちは骨に異常がみつからないのに、なぜ痛みが出るのでしょうか?

交通事故に遭った際は、身体の損傷は一部だけでなく、筋肉や靭帯、神経といった複数の箇所に損傷が出てしまいます。

特に追突事故の場合は、身構えることなく起こるので、不意な衝撃で筋肉・靭帯・神経などの軟部組織を痛めてしまいます。

主な不調として、首や肩の痛み、強い頭痛やめまいなどが起こります。これらは、適切な手技で回復が見込めますが、処置を怠ると後々しびれや天気が悪い日に身体が痛むなどの不調の原因となります。

漫画で読む!頚椎の回復への道のり

むち打ちの回復に手技が有効です

頚椎捻挫・頸椎損傷の施術法

一般的な専門機関では、レントゲンによる骨の歪みを確認して処置することは可能ですが、頚椎捻挫や頸椎損傷はレントゲンには映らないため判断が難しいとされています。筋肉が歪んだまま固まってしまうと、もとの状態に戻るのに時間がかかってしまいますし、神経や骨にも影響がでやすく事故から何年も経ってから不調が出ることもあります。

柏市むち打ち専門院では筋肉と自律神経へのケアを徹底した交通事故施術を行っています。手技によって筋肉の緊張を緩和し、身体全体を整えることにより、むち打ちが原因のしびれや痛みを回復していきます。手技に加え効果が高い施術器を併せて使用することで、より早い緩和が期待できます。

リハビリ・ストレッチで痛みの緩和へ

施術風景痛みを取り除いたあと、機器ではわからない、筋肉の硬直部分を手技でしっかりと整えます。筋肉や靭帯、骨格、神経にアプローチする手技で、身体の柔軟性を取り戻すようにします。

また、施術が長期に渡るようなリハビリもお任せください。リハビリをすることで、事故後の弱っていた手足の筋肉、握力を取り戻すことを目標としています。

柏市むち打ち専門院では土日も開院、予約制なので待ち時間がなく受けられます。又、最終施術開始20時まで対応が可能です。

お仕事帰りに通いたい!病院への通院が遠いので近い所に通いたい!などの理由で併院や転院も出来ますので、ご相談下さい。