様々なむち打ちの種類

むち打ちイラスト

  • 事故後、めまいが起こるようになった
  • 頭痛が頻繁に起こり吐き気も伴う
  • 首や背中がおもだるい
  • 食欲不振や耳鳴りなどが続くが原因が分からない
  • 手足がピリピリし、痺れているように感じる

交通事故の後から、「頭痛」「めまい」「吐き気」が続いていたり、「手足のしびれ」が起こる場合は、“むち打ち”が考えられます。筋肉の炎症や不調なので、骨の異常を撮影するレントゲンでは確認が難しく、筋肉の不調は見逃されたまま悪化するケースがあります。

そして、倦怠感や疲労感、肩こり、頭痛といった症状を感じるようにもなり、最悪後遺症として長い間残ってしまう場合があります。実際に多くの方が交通事故後の後遺症で悩まれています。
後遺症を残さないためにも早期に適切な施術を受けることがとても大切です。

漫画で読む!むち打ちによるこんな不調はありませんか?

考えられる不調は、体のだるさ、倦怠感、吐き気などです。ですが様々な事故のお話をお伺いしてますと「食欲が激減した」「眠りにつきにくくなった」などを訴える方もおられます。
むち打ちの不調

様々な種類とその施術方法について

頚椎捻挫型根症状型バレ・リユウー症状型脳髄液減少型脊髄症状型に分類され、中でも、頚椎捻挫型が7~8割を占めます。後ろから追突された時に多く見られるものです。

むち打ち症候群には、次のような体の状態があります。

  • 整形的障害:首・肩・背部・腰部・膝などの痛みや可動域の制限
  • 神経学的障害:知覚障害・しびれ
  • 耳鼻咽喉的障害:耳鳴り・聴覚障害・めまい
  • 歯科学的障害:顎関節痛・かみ合わせ・歯の損傷
施術例

パルス温熱施術器炎症を伴う急性の痛みや、首が回らないなどの状態には、微弱電流施術器等の電気施術器でまずは炎症を抑えていきます。これを行うことにより、身体の深部、痛みの根本になっている部分にアプローチし、短時間で痛みを緩和します。
また、低周波施術器や干渉波施術器で身体の深部へ繊細な弱い電気を流すことで、交通事故の衝撃でこり固まった筋肉・靭帯・神経の血行を促進させリラックスさせます

施術風景

自律神経系の不調には、パルス温熱施術器という電気施術器で自律神経・ホルモンバランスを整え、手技で全身のバランスを矯正することで身体にかかるストレスを軽減し、乱れてしまった自律神経を正常な状態へと導きます。
このように、電気施術器や手技で肩や首の筋肉にかかった緊張を和らげることで、自律神経の乱れを整え、固くなった筋肉もやわらげていきます。お一人おひとりの身体の状態を見極め、これらを組み合わせて施術することで、交通事故によるむち打ちの回復を促します。

大切なのは事故後、早期からの適切な処置です

「むち打ち」はすぐに回復することが難しい場合もありますが、専門機関と連携して身体の状態を把握しながら施術することで、徐々に回復が期待できます。

柏市むち打ち専門院では、回復後のリハビリや機能回復などもお手伝いしています。交通事故で歪んでしまった骨と筋肉、神経のバランスを整えることで回復が望めるので、ささいな不調だと思っても放っておかずにご相談ください